スポンサードリンク
1:名無しさん@涙目です。NG NG BE:228348493-PLT(16000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
ビットコイン、取引シェア日本4割 投機マネー大半
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24500490R11C17A2MM8000/?nf=1
代表的な仮想通貨であるビットコインの取引で日本の存在感が高まっている。
10〜11月は世界全体の取引の4割を日本円が占め、米ドルを超えて世界最大のシェアを握った。
仮想通貨が決済手段として法的に認められ、値上がりを狙う個人マネーが流入している。
価格が高騰する中で借り入れで取引金額を膨らませる投機的な動きもめだつ。
取引拡大に投資家保護の仕組みが追いついておらず、今後の課題になりそうだ。
世界の主要仮想取引所のビットコイン売買高を調べたところ、
2016年は中国元が世界の9割超を占めていた。中国当局は17年から仮想通貨取引の規制を強化。
9月には取引所を実質的に閉鎖し、中国のシェアはほぼゼロまで低下している。
代わって主役に躍り出たのが日本だ。10月のシェアは円が42%と米ドル(36%)を抜いて世界1位になった。
11月も日本は41%と首位を維持し、円建ての取引が世界の5割を超える日もある。
きっかけは4月の改正資金決済法の施行だ。同法で取引所の監査や顧客資産の分別管理が義務づけられ
「個人が手を出しやすくなった」(フィスコデジタルアセットグループの田代昌之氏)。
決済手段ではなく、値上がりを求める投機マネーが個人全体の9割超を占める。
値動きの大きさに引かれ、個人投資家は株や外国為替証拠金(FX)からシフト。
大手取引所のビットフライヤーは利用者数が昨年末の2.5倍に増え、6割を30歳代以下が占める。
同業のテックビューロの朝山貴生社長は「日本の取引参加者は100万人を超えたようだ」と話す。
日本の個人マネーが押し上げる形で12月に1ビットコイン価格は年初の約17倍まで高騰。
都内に住む38歳の男性会社員は「ボーナスも投入して2週間前に800万円分を買った」といい、
冬のボーナス支給を機に参入する個人が相次いでいる。
4:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:40:36.36 ID:7IhMElr40.net
いまだに仕組みがわからない…
砂金みたいな感じで
ネットに眠っているデータをかき集めてる
ってこと?
12:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:47:05.55 ID:eswMgwn00.net
>>4
結局維持するのに計算力いるからそれを提供するとコインが貰える
数は有限らしい
21:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:51:50.72 ID:Eoj/0lpK0.net
>>4
ブロックチェーンの構造によって改竄されづらい数値があるのでこの数値を信頼して取引の代替物として使いませんかってだけ
5:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:41:45.61 ID:ionhQQwX0.net
ババ抜きってこと忘れないようにしないとな。
いつも馬場引かされるのは日本人だ
6:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:43:04.72 ID:11JIHCJs0.net
架空のお金に投資なんて中国の元を買うより無理
19:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:50:01.21 ID:PgSyFVJy0.net
>>6
逆だろ
一国家が破綻しても無くならないのが仮想通貨
無国籍通貨故の強みも理解すべき
7:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:43:47.73 ID:586/iSHb0.net
この前ここでチラッと見たときは100万くらいだったのに あっという間に2倍くらいに上がってんのな
よくこんな怖いもんに手を出せるな 信じられ
45:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:27:09.77 ID:SLISrfwS0.net
>>7
危ういから爆発的な見返りがくるんだぜ
安定なんかしたら意味ないだろ
8:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:44:07.04 ID:qmsJjg1u0.net
そりゃまあ、中国人が中国から資産を逃がすのを狙い打ちしてんだし
主な狩猟場は日本になるだろ
いや、普通に円やドルが使える国でこんなもんにリアルマネー突っ込む馬鹿は居ねえよ
自国の元がうんこで国内にろくな投資先ない中国人だけだわこんなんに引っ掛かるの
9:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:44:52.39 ID:Zs4iHYNC0.net
先月までは何もしないでほっといたらビットコインが勝手に暴騰してくれたけど
今ビットコインで大儲けしようと思ったらそれこそ24時間体制でパソコンに張り付いてないと無理
10:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:44:54.89 ID:Qpdirrqk0.net
おっさんも買ってるぞ
11:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:46:18.60 ID:jqvqjJ280.net
早々に離隔した中国人がツケを日本人に払わせるだけじゃねーか
中華の方々はやっぱりさといな
13:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:47:10.69 ID:BvEt5sgA0.net
なんで日本がトップなんだ?
確かFXもそうだったよな
20:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:51:44.58 ID:PgSyFVJy0.net
>>13
投資大国に躍り出た
投資後進国とか言われてたのは過去のこと
142:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:33:04.65 ID:MOBIEBuG0.net
>>13
反日自虐メディアは伝えないが
日本は普通の人が世界一金持ってる
14:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:48:05.61 ID:yLBOEMLL0.net
預金の利率がカスだから
15:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:48:19.22 ID:VWkCy7fX0.net
なに800万円分!こういう最後の文が昔も聞いたことがあるような、うーん
16:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:48:33.64 ID:2YIyNI8p0.net
とっとと買って元本回収、放ったらかしでいいじゃん
17:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:48:57.75 ID:VkUMsD450.net
これは全員 刈り取られるわ
おれはくわしいんだ
18:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:49:53.19 ID:PLzagNG40.net
もう終わりは近いな
22:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:51:56.05 ID:JgL8C4Jd0.net
しっさん一人ですげー金額買ってそう。
44:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:26:14.89 ID:LIZ7NHLl0.net
>>22
俺もそう思う
ここ数日あいつしか買ってない
23:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:52:06.68 ID:w9tqjJlF0.net
つまり大損ぶっこく大半が日本人
24:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:53:51.36 ID:GfIqraZM0.net
今買うと、四六時中スマホの画面を確認することになるからオススメしない。特に投資初心者なんかは自分の金が秒単位で何万、何十万と動くのは耐えれないよ。
休みの日や仕事終わりを平穏に過ごしたいなら、仮想通貨は辞めとけ。色んなところから情報が入ってくるから、買ったら気絶してガチホなんて無理ゲー。
27:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:56:18.94 ID:PgSyFVJy0.net
>>24
そもそも余剰資金でやることだからな
でも数値の羅列と割りきれる異才があれば経験値は関係なかろう
25:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:54:22.69 ID:/DFnb8UT0.net
安倍だろ
絶対負けないからな
26:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:54:51.87 ID:SgAkluqs0.net
政府の動きが速いのがすげーわ
日本人の一発逆転あるで
28:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 22:59:52.80 ID:4D/sXGGB0.net
最初から靴磨きの少年が買ってる相場ワロタw
29:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:01:17.94 ID:PgSyFVJy0.net
>>28
まだだろ
買ってる人口が100万人じゃ少ない
30:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:06:17.10 ID:PgSyFVJy0.net
これで若者を中心にバブルを起こせる可能性が出てきた
仮想通貨で儲けてリアル世界で財布が緩めばそれに越したことはないからな
31:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:06:46.18 ID:QqIBdDdS0.net
土地バブルと一緒やで
34:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:08:07.68 ID:PgSyFVJy0.net
>>31
それが悪い時代だったとは正直思えない
消費意欲旺盛なあの時代は懐かしいし、若者が元気になるならバブル再来を期待するわ
32:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:07:30.48 ID:bBtXJeNh0.net
世界中でどんどん新しい取引所がオープンしたり、
今日もビットコイン先物が始まったばかり
古い価値観に囚われてる人は後になって涎垂らしながら指咥えて眺めるだけ
流れに乗れない奴等が一定数いるのはいつものことだよ
可哀想だけどな
35:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:10:02.15 ID:PgSyFVJy0.net
>>32
自分は国籍のない通貨出現で世界経済は一変すると思うけど
まあ国家がそう易々とそれを許すとは思えんが
33:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:07:49.82 ID:ievC61KZ0.net
早く豚の悲鳴を聞きたい。
36:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:11:18.07 ID:9/CId6wL0.net
小6の息子のお年玉貯金を運用してやったら
15万が60万になって
感謝されとるわw
38:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:12:31.56 ID:PgSyFVJy0.net
60:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:26:55.21 ID:y9z5a5HS0.net
>>38
こういう事言うバカはまだいるんだな。
何がいけないんだ??
61:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:28:56.94 ID:riK6DQFX0.net
>>60
いけないとは思わないけど、60万が6000円になって子供を泣かせる可能性もあるよね
110:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:51:42.67 ID:LIdIvSFa0.net
>>60
子供が就労意欲を失うかもよ
真面目にコツコツ働く能力
投資で資産を膨らませる能力
まず最初に獲得すべきは前者
52:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:04:59.85 ID:ZaYV1ekn0.net
>>36
税金も教えてやろうな
納税の義務という教育になってるね
37:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:12:14.74 ID:hbh/8NSC0.net
遅くなればなるほどハイリスクローリターンなのは確定的明らか
さっさと手をだしゃいいのにアホなんお前ら
40:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:14:02.28 ID:PgSyFVJy0.net
>>37
仮想通貨はビットコインだけじゃないだろ
まだ始まったばかりだ
>>39
期待値が数倍ならゼロになるリスクを大きく上回る
41:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:18:44.20 ID:hbh/8NSC0.net
>>40
だからこそ今すぐ始めるべきだろ?
欲張らなきゃ勝てるのは今だけ
42:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:22:52.39 ID:PgSyFVJy0.net
>>41
いややるなら欲をかくよ
少額を短期間で太らせる格好の手段だろ
自分に言わせればローリスクハイリターン
10倍100倍が期待できるんだから種がゼロになっても惜しくない
39:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:13:06.11 ID:JJHxb/280.net
43:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:24:56.02 ID:LMRfGK8A0.net
青田刈りの時期がいずれ訪れるの?
46:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:27:14.52 ID:PgSyFVJy0.net
>>43
リアル通貨と違って仮想通貨は山ほどあるので資金が他の通貨に移るだけ
世界各国が強調して仮想通貨潰しにかからない限り、何かの通貨がバブリ続ける
47:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:27:47.42 ID:cLeWgIWJ0.net
これで誰が一番儲かると思ってんだよ
マイニングに使うためのつるはしを売る電力会社だっつーの
48:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:44:26.26 ID:WBhRzYWX0.net
ザイフの積み立ていいぞ
毎日日割りでビットコインやらモナを買ってくれる
8月から1000円だけ積み立てして毎日日割りで33円ずつ10時の値段で買い増しして1000円が35000円になったぞ
49:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:50:06.02 ID:pOvdMHLb0.net
なけなしの300全投入しようかな
50:名無しさん@涙目です。2017/12/11(月) 23:59:32.28 ID:WFXzhAix0.net
逆に仮想通貨目的で買ってるやつなんているのか
51:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:01:30.30 ID:0Sy0ywOS0.net
積み立ての他にビットコインとモナコインとネムを総額16000円分買って積み立てと合わせて今の時価で40万だぞ
先週までは 49万
仮に価値が0になっても2万しか損しない
53:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:07:52.90 ID:tbwlsWfv0.net
オッサン世代は、リーマンショック、ITバブル崩壊、バブル崩壊、ブラックマンデー、スターリンショックを潜り抜けてきたので
目が肥えている
54:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:14:08.98 ID:GQCZ8+/s0.net
30以下とかまだ怖いもの知らずのクソガキだろ
55:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:20:17.55 ID:lMV/XP8U0.net
FXも投機目的以外でレバ掛けて先物外貨買うヤツはおらんしな
56:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:20:23.53 ID:6rJcHLjS0.net
絶対やっちゃダメここ最近の取り上げ方は作為的な物しか感じない取引停止になって大損ぶっこくぞ
59:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:25:46.09 ID:ERCRH+zP0.net
57:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:21:34.00 ID:6GhmIqvG0.net
これで調子こいてる大学生のツイッター知ってる 早く沈没して欲しい
58:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:23:33.21 ID:lMV/XP8U0.net
日本政府「法整備と業者の選別はしてやったぞ、確定申告よろしく」
62:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:31:43.12 ID:rmXjTPnR0.net
これだけ見たら買えんわなw
中国が99%ぐらいかと思ったが
63:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:33:30.03 ID:ekwN3+jAO.net
日本=カモ
もう確定じゃねーか
64:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:36:34.35 ID:xQv5Nazh0.net
日経が報じたら店じまい
66:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:38:28.07 ID:PXfPGLcE0.net
それだけ魅力があるわけだ
アホでも儲かるからやらない奴はアホ
67:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:40:10.10 ID:JQQuqflL0.net
今世紀に入ってからの日本は悪い方に色々と「持ってる」からこれもきっと・・
68:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:44:36.56 ID:jZzVA1cW0.net
mtゴックスに持ち逃げされたのによーやるわ
69:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:46:21.59 ID:CkmMJWpg0.net
貧乏人ほどパチンコをやるみたいな心境だろうか?
70:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:50:16.19 ID:JQQuqflL0.net
ちょっと前にあったパソコンウィルスで
ビットコインで金払えってのあったけど
あれもステマだったのかなと思ったり
71:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:52:06.44 ID:jFtnTvuk0.net
今は買い時ではないな
72:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:53:25.86 ID:v2BKgh2p0.net
ここ数日の動きだと、ライトコインとモナーコインの方が強いな
73:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:55:05.31 ID:QwiU9dxdO.net
駅のホームドアの設置を遅らせてやれ
彼らもラクに死にたいだろうから
新小岩駅はこれから大変だな
74:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 00:58:48.66 ID:E3fk+XBH0.net
若者は狩られる側だもんな
75:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:09:35.62 ID:inVhuQ0i0.net
手数料で選ぶか信託保全で選ぶか
76:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:17:01.56 ID:O97wjU6J0.net
140万が290万になって間違えて売っちまったよ
後々正解になることを祈る
77:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:30:56.59 ID:+DB274HR0.net
靴磨きしかやってないw
78:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:32:28.09 ID:3vRVpmvE0.net
買え買えって出てるから今が売り時なんだな
103:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:44:59.39 ID:JZ1rf9Q60.net
79:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:36:44.44 ID:F43Ss9vy0.net
また「ミセス渡辺」が世界中のババを引くのか
80:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:38:28.72 ID:e0VJtaJE0.net
あれ?日本人は金融知識ないから投資しないんじゃなかった?
あー駅前パチンコでギャンブル漬けにされてるから
投資みたいな年数%じゃ満足いかないのか。
高レバFXとか年末ジャンボとかビットコインとかそういうのが好きなのね
86:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:06:33.34 ID:F43Ss9vy0.net
>>80
っていうか最後に出てきてはババを掴まされる伝統的役回り。
市場を終わらせる逆指標の代名詞として経済界では怖れられている。
https://r.nikkei.com/search?keyword=%E3%83%9F%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%83%99&n_cid=SPTMG040
87:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:26:35.43 ID:e0VJtaJE0.net
81:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:41:46.58 ID:bxCNHsca0.net
ハードフォークとかいう期待値上げイベントが乱立してるのを見てこりゃ崩壊待ちだなとしか思わない
82:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:43:50.70 ID:Zcjyvy2i0.net
これ円天とは違うの?
83:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:48:10.32 ID:FKeEDp840.net
GDP比で見たら韓国の入れ込みようは異常
84:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 01:53:12.43 ID:/tBdO6p80.net
イーサリアムはどう
88:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:38:54.20 ID:2HMxggcu0.net
この通貨は何に影響されて値動きするの?
145:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:46:14.77 ID:VZYXpjNv0.net
>>88
買ったら儲かるという情報に飛び付く人の数で値段が決まる
89:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:43:56.67 ID:s5jHuVTy0.net
ただのギャンブルだろう?
90:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:45:35.57 ID:nvNEGfmp0.net
2ch時代から散々詐欺だと叩かれて来たのに殆どいないだろう。
もし、そんな現象があるとすれば、ビットコイン事態が
韓国人が日本円を引き出すための偽札工場として機能してるとしか思えない。
91:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:51:34.21 ID:UXQTN08E0.net
本命はビットコインじゃなくモナコインだよ。
分裂もしないし、決済速度も段違いに早い。
すでに暴騰し始めてるが、今が初動。
92:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 02:53:20.60 ID:plbU5Hn40.net
一度はフラッシュクラッシュ仕掛けてくると思う
93:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 03:17:27.91 ID:EY0aP6gc0.net
仮想通貨の種類があり過ぎて、そのうちビットコインじゃないと!って意味は無くなる。
まぁ仮想通貨は良いよな、ネットが距離を感じさせないのなら、ネットで使う通過も税金かかからない方が良いもんな。
94:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 03:32:00.11 ID:PJ706kFk0.net
これ現金化できるの?
ある日急に・・・とかありそう
95:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 04:03:45.05 ID:arykqShA0.net
とりあえず口座作っとこ
崩壊スレが立ったら買おう
96:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 04:18:14.92 ID:59eEvcl70.net
ハッキングは憑き物
97:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:10:59.27 ID:gajeBprf0.net
よく取引所を信用するわ。
どこの誰がやってるかもわからないネット上に
何百万も預けるとかw
いつか急に現金にして引き出すことができなくなりそう。
98:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:14:07.30 ID:h1nQvI210.net
日本人は集団で踊るのが悪い意味で世界一上手い
99:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:18:49.06 ID:VqIFSb+t0.net
日本人の次に誰が買えるのか?
100:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:20:32.78 ID:Qszyc/RO0.net
ビットコイン、約4割を1000人の「クジラ」が保有か−売買で結託の恐れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-10/P0NGLZ6JTSEI01
大口保有者は知り合い同士、「恐らく連絡取り合っている」
ビットコイン取引の情報共有を禁じる法律ない−法律家
101:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:33:28.08 ID:v81OccQM0.net
今更おせえよ
最後に損するのは日本人だなこりゃ
102:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:37:38.47 ID:/NlWfqkK0.net
若くてソコソコ稼いでる子らは手を出してるね
まぁ数百レベルでやられてるけどダッサ
104:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:47:29.13 ID:M0rW5YuZ0.net
そろそろ法人が突っ込んでくるらしいが、それで食われるんじゃないか
105:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 05:59:07.67 ID:OqKbjUFw0.net
投機目的と割り切って買うならよし
利便性とか社会的意義とかのたまわってる奴はババ引いて終わり
106:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:02:38.20 ID:MjL4Lwvd0.net
まさに鴨ネギって奴だな
バカの代名詞化してるんじゃね
日本の若者って
111:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:53:10.77 ID:LIdIvSFa0.net
153:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 15:23:04.83 ID:ZaYV1ekn0.net
>>106
エスニックジョーク思い出したw
豪華客船が沈没して、多国籍の人々が、救命ボートに乗りました。
しかし定員オーバーで、男の人たちに降りてもらわないと沈んでしまいます。そこで、人々は
アメリカ人に対しては、
「あなたはここでヒーローになれる」
と言いました、アメリカ人は、ガッツポーズをして海に飛び込みました。
次にイギリス人に対して
「あなたは紳士だ」
と言いました、イギリス人は、うなずいて海に飛び込みました。
ドイツ人に対しては
「あなたは、飛び込まなくてはならない、それがルールだ」
と言いました、ドイツ人は納得して海に飛び込みました。
日本人に対しては
「あなた、飛び込まなくていいんですか?ほかの男の人は、みんな飛び込みましたよ」
と言われました、すると日本人は、左右を見渡すと慌てて海に飛び込みました
156:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 20:05:42.40 ID:qZAG7kAM0.net
107:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:13:57.84 ID:etj0Og8z0.net
新しいものを受け入れられなくなったやつの事を老害と言うんだよ。
殆どの場合若者の感覚の方が正しい。
108:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:16:06.27 ID:zvRD9DA10.net
30以下ってやっぱバカやんwww
こんなもん手を出すのはバカだからとしかいいようがないwww
自民党に投票するのは野党がアレなんで評価が難しいが
これで確信した
30代以下はバカw
109:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:23:14.85 ID:CSSFKLkA0.net
こういうのって未曾有のバブルに一銭も儲けられない奴が
文句言うよなw
114:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:23:42.28 ID:zvRD9DA10.net
>>109
儲けたとか損したとかいう以前に
おまえのやってることは
犯罪者の手助けだぜw?
マネーロンダリングするマフィアの
金をスムーズに国外に出すお手伝い
麻薬、武器、買春、賭博
そんなもんで破壊された家庭の子供の涙が
おまえの稼いだ金だぜww
地獄行き確定だなww
116:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:55:16.97 ID:ofhFIhiM0.net
>>114
今だにマネロン言っている馬鹿がいるのか
121:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:06:22.09 ID:zvRD9DA10.net
>>116
昨日ロシア最大の仮想通貨取引所やってた
男がギリシャからアメリカに
「数千億円のマネーロンダリング」の
罪で移送されるかされないかって裁判あったんだぜ
いま20兆か30兆でも
数年前は数兆円だろ
数兆円の時価総額のもんで
数千億円のマネーロンダリングww
つまりビットコインのコアユーザーは国際マフィア、犯罪者だって
証拠じゃねーかww
112:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 06:59:43.81 ID:9++MHAlK0.net
ブロックチェーンの安全性がよくわからん
おそらくもう既に改竄出来る奴はいるんじゃね?
113:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:01:10.65 ID:LIdIvSFa0.net
>>112
量子コンピュータが出てくるまでは安全と言われてる
115:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:54:41.53 ID:ofhFIhiM0.net
>>113
量子コンピュータが出てきても、世界中の台帳の改編は不可能
117:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:57:51.45 ID:zvRD9DA10.net
30代以下てさあ
1990年あたりに自分がバブル崩壊でぶっこいたくせに
その下の氷河期世代に損をおしつえて知らん顔してる
クズ世代のガキだからなw
クズのガキだからモラルがなってないんだよ
死んだあとに地獄落ちは確定だが
生きてるうちにも「因果応報」ってやつで地獄を見るかもなw
118:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 07:59:36.33 ID:uIHRSsHm0.net
むしろ攻める方が量子コン手に入れる前に、受ける方が先に量子コン手に入れてるだろ
119:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:00:13.43 ID:snSYOVub0.net
ITバブルとかゴルフ会員権バブルと同じ構図だよな
120:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:02:00.14 ID:HenxMEqg0.net
正にマネーゲーム
通貨としては使い物にならんがな
122:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:07:54.86 ID:zvRD9DA10.net
おまえのビットコインの儲けは犯罪で壊された家庭の子の涙www
もう地獄に落ちるしかねーだろwwww
123:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:09:44.80 ID:zvRD9DA10.net
だいたい一取引の数十キロワットの電力消費?
手数料20ドル?
そんなもんでまともなビジネスが行われるわけねーじゃん
そんぐらいは30代ならバカでもわかるだろwww
125:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:11:30.51 ID:zvRD9DA10.net
ブロックチェーンは有象無象の少額決済のためには使えないってことが
はっきりした
アマゾンでつかわれることも永久にない
126:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:12:39.08 ID:Vtg5jnD3O.net
中国人が日本から買ってるのもあるんだろ?
127:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:13:33.28 ID:1hrf1UN00.net
ウシジマくんの新シリーズでビットコインネタやってくれ。
ファイナルでアディーレのやり方取り上げた一年後にに実際に業務停止処分くらって笑ったわ
128:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 08:51:03.64 ID:Y9p5L5XL0.net
俺みたいな経済オンチが手を出した瞬間に損するんだろ?
わかってるわよそれくらい
129:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:18:22.40 ID:HjyPJOgY0.net
みんな暗号通貨で儲かった分、財布の紐も緩くなるんだから結果的には金回りがよくなる。
そしてまた暗号通貨を買う。これの繰り返しだと思ってるんだがどうよ?
136:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:15:10.13 ID:vVESG00V0.net
>>129
そうだよ
それに一億以上の利益のやつには55パーセントの課税がされる
国にとってもメリットがある
130:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:21:57.81 ID:UGKRan6A0.net
[ ::━◎]ノ 21世紀の49ersやな儲けたのはスコップ屋.
131:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:23:45.51 ID:x6HVbSSO0.net
若毛のいたり!
毛想にすぎんw
133:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:33:06.86 ID:Fn+76Kva0.net
135:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:37:27.14 ID:j1vQjouZ0.net
134:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 09:33:39.72 ID:E05BTrRT0.net
一気に怪しさ百倍だな
137:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:16:57.78 ID:MkYITG840.net
小市民はプロの投資家に食い物にされ死亡
139:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:28:06.67 ID:D3NNlPzA0.net
若者が投機に使うのが理想
老人が冒険して財産失うとか悲惨
30歳なら負けてもせいぜい数百万だろ
まだやり直せる
140:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:29:49.69 ID:DyzjictE0.net
投資にまわして経済が回るのはいいことよ。
まあ本当は株に回すのが企業の発展を促すという意味では1番良いのだが。
141:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:31:36.20 ID:3xaZE+6M0.net
bitcoinに乗り遅れた人はbitclaveを買うんだ。Google対抗の検索サービスだから当たると超でかい。1万倍も夢じゃない。
まだ上場してないからとりあえず調べてみてくれ。
143:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:35:38.50 ID:E84BQvXK0.net
その一方でFX個人取引量だって
まだ世界1位だろう
パチもやる競売競輪競艇もやる
ソシャゲガチャ大好き
さらにカジノまでやらせようっていう
ただギャンブル好きの多い国だよ
146:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 10:50:46.30 ID:MOBIEBuG0.net
>>143
江戸時代に米の先物取引もやってたし
ローソク足も日本人の発明だし
147:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 12:15:07.91 ID:wGVaCct70.net
その日本人から金を奪ってるのが中国人なんだよな
148:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 12:16:35.41 ID:LbloFb7Z0.net
フィスコ(旧マルフク)主催のネズミ講
149:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 12:29:32.26 ID:etj0Og8z0.net
ν速ではもう5年くらいビットコインバブル崩壊と言ってる連中いるけど頼むからいつ終わるのか教えてくれ
150:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 12:36:30.74 ID:KAeAHW2z0.net
もはやチキンレース
151:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 13:36:04.33 ID:Ill3KV400.net
大規模ネズミ講だよな
簡単に言えば。
早い者だけ勝つ仕組み
152:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 14:14:07.14 ID:ZRYjA6x90.net
株どころかFXも商品先物もやってるがビットコインつうかフィンテック関係は全て壮大な詐欺な気がして
俺の妖怪アンテナがビンビン警告音出してるわ
円天とかと一緒で、勝ち逃げどころか触ることすらしちゃなんねえ、勝ったとしても手を出そうとするその感性
自体が投資家、投機家としてダメって考えてる
金融デリバティブ商品より怪しいからだろうけど
20年続いて値が安定したら手を出してもいいかも
154:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 16:32:26.67 ID:Jx+vW9St0.net
いまは個人も普通にアルゴ使えるんだな
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/
155:名無しさん@涙目です。2017/12/12(火) 17:06:10.68 ID:U4yx0+U60.net
株やらない日本人がこんなにやってるのは意外